「おまえの生まれはロシアだったな」
「それがどうしたの」
「山間部の町だったと記憶しているが」
「だからそれがどうしたの」
「海を見たことはあるか」
「ないわ」

 答えてから、しまったと思った。
 つらつらとした会話のテンポに乗せられてしまった。
「決まりだな」
 この男がこういう声を出したときは、何を言っても無駄だ。
「私の夏の休暇につきあえ。……海に行くぞ」



 そうやって人を従えておいて、この態度はどうだろう?
 『組織』が保有する御用艇の、ハイエンド・シートの肘掛けに頬杖をつき、ミリアは正面に座る男を盗み見る。旅行を計画した張本人は、備え付けのデスクで今しがた、何枚目かの書類の作成に取りかかるところだった。
「バカンス、じゃなかったの」
 ザトーは少し顔を上げて答えた。
「そうだが?」
「どうして仕事をしてるの。忙しいなら、休暇なんて取らなきゃよかったのに」
「忙しいわけではない」
 さらさらとペンを動かし、承認印を捺す動作には、確かに急いている風は見られない。
「ただ、時間は有効に使いたい。それだけだ」
「…………」
 見上げた合理主義ね、と心中で呟く。バカンスの意味から教えこんでやりたい気もするが、放っておかれたほうが気は楽だ。
 しかし、ふと気付く。この飛空艇で、目的地までは片道およそ2時間。もしザトーが仕事を持ち込まなければ、今頃どうしていただろう。何をするでもなく、ただ顔を突き合わせる羽目になったのではないか。想像するだに息が詰まる。お互いのぎこちなさに耐え切れず、間がもたず、落ちつかない。
 ならば、と続けて考える。なぜいつもは平気なのだろう?
 私室に呼ばれた夜などは、当然だが一晩じゅう2人きりだ。腕の中で重苦しい思索にとらわれこそすれ、気まずさを感じた覚えは一度もない。
 厭になって、ミリアは眼を閉じた。
 平凡な空気の中では居たたまれないのに、ベッドの中なら平気とは、あまりといえばあまりの不健康さだ。そしてその不健康さを、今まで自然なことのように受けとめていた自分自身も厭だった。
 ……彼は、その気まずさを避けるために、わざわざ仕事を持ち込んだのだろうか。
 ……それは、勘ぐりすぎというものか。
「寝たのか?」
 じっと眼を閉じてシートに背を預けていると、それでも声をかけられた。
「起きてるわ」
「なら、外を見てみろ」
 言われるままにミリアは身を起こし、窓に額を当てる。そして何度も瞬きを繰りかえす。
 地球が、無い。
 ばかばかしい感覚だが、一瞬そう信じかけた。大きいということはあらかじめ知っていても。地表の70%はそれが占める、という予備知識があるとしても。
「船はいま、地中海の真上を通過中だ」
 声も出ない様子の彼女に、ザトーはすました顔で説明した。



 本や映像で見ていたそれは、もっと優しかった。
 青く美しく、小ぢんまりとした可愛らしい姿で、ページやファインダーの中に行儀よく切り取られて愛想を振りまいていた。滞在先は地中海だと聞かされたミリアは、地図をひらいて一応の確認をした。2つの大陸に囲まれた海は、いかにも窮屈そうにせせこましかった。それだけで解った気になって早々ページを閉じてしまったのだ。
 それなのに。
「ご感想をお伺いしたいものだが」
 砂浜に佇んだまま、動けない彼女にザトーが訊く。ミリアはあたふたと言葉を紡いだ。
「……これは……」
 広すぎる。
 ただ純粋に、大きすぎる。
 地表を滑る波音も、光を孕んだ色彩も、視界に入りきらぬ水平線も、何もかも無闇すぎる。ただひたすら大きいということがどれほど意味を持つか、この場所に立たないと解らなかった。
 実際に目にしないと解らなかった。人の身では適わぬものだと。
 いつまでも答えが返ってこないのを訝しみ、ザトーが肩に手を置く。その感覚を振り払うために無理やり声を出した。
「とても」
「とても?」
「…………勝てそうにないわ」
 年頃の娘が初めて海を見た、最初の感想がそれだ。ザトーは思わず苦笑した。
 彼女自身、口をついて出た自分の言葉に少し呆れて笑った。
 燦々と陽を浴びた砂浜の気温は高く、水は涼やかに見るものを誘う。ミリアは時間をかけて恐る恐る、波打ち際へと近づいた。
「少し入ってみるといい」
「そんな事、していいの?」
「別に噛みついたりはしないぞ。そもそも、ここは我々の宿のプライベートビーチだ」
 ザトーは慣れた様子で、さっさと靴を脱いでしまう。 好奇心に負けたミリアも靴を脱ぐ。裸足で歩く砂浜は、さわさわと不安定で足元を掬われそうな感触だ。
「怖いか?」
 爪先でつつくように波に触れる彼女に、ザトーが問いかける。
「別に、そういうわけじゃ」
 我ながら説得力のない返事だ、と思った瞬間、ひとまわり大きい波が不意に打ち寄せる。迫りくる流体の速度を見誤ったミリアは避けきれず、服の裾を濡らして小さな悲鳴を上げた。一般人より運動神経に優れるはずの彼女だが、今日初めて見た相手の動きは読みきれない。
 くつくつと笑うザトーを睨む。彼はと言えば、靴と靴下こそ脱いでいたが、開き直ってスラックスの裾をすっかり波に浸けていた。
「それでも今日は凪いでいるほうだ。荒れているときの海を見せてやりたいな」
「そんなに差があるの?」
「満潮時で、もっと波頭が目立つほど風が強ければ、とても波打ち際には立っていられない」
 ミリアは感心して頷いた。そこで思い当たる。
「もしかしてあなたは、海のあるところの生まれ?」
「…………」
 海風に乱れた髪を、ザトーは黙って撫でつける。
「……スペインは半島の国だ」
 男の声には、ある感情の色が秘められていた。幼いころに祖国を出たミリアには、その色彩につく名前が解らなかったが。
「地中海を見るのは、何年ぶりになるかな……」



 夕方になってチェックインした宿は、一国の要人を迎えるにも恥じぬ高級なものだった。
 ミリアはこういう場所に来るのは初めてだった。訓練時の野宿などを除けば、施設以外の場所で寝泊りしたこともない。だが彼女は特に気後れせず、壮麗なロビーや錦織の絨毯が敷かれた廊下を、ザトーについて歩いた。
 萎縮するでもはしゃぐでもなく、落ちついた態度で、スウィートルームの調度品や天蓋つきベッドを観察する。
「見てまわるだけでも面白いものね」
 さらりと感想を述べる様子に、ザトーが面白そうに言葉をかけた。
「おまえは私などより、よほど帝王学が身についていると見えるな」
「どういう意味?」
「高級な場所を訪れて緊張するのは、身の丈に合わないのに馴染んだふりをしたがるからだ」
 彩陶器に盛られたウェルカムフルーツを手に取り、弄びながら言う。
「おまえはこの部屋を自然体で賞賛し、それでいて訳知り顔を装わない。だからこそ、こういう場所に相応しい人間に見える」
「そんな大層なものじゃないわ」
 優しいからかいと感心の含まれた相手の声を受け流し、ミリアは窓際に立つ。
「私にしてみれば博物館の展示品と同じよ。面白ければ面白いと言うし、無理に馴染む理由もなければ、無理に嫌う理由もない……」
 ザトーが音もなく立ち上がり、自分のほうに近づくのを、ミリアは窓に映る姿で確認した。呼吸をひそめ、うなだれて待つ。
「良いものは良いと、認めるだけのことよ」
「……そうか」
 背後から伸ばされた男の腕がカーテンを引く。夏の宵のおかげで、まだ明るさを保っていた室内が暗くなる。
 暗くなると、視覚よりも聴覚が鋭敏になる。
 抱き寄せられた腕の中でミリアは、それまで意識していなかった低い音を聴いた。一定のリズムを持ち、慎ましくも重々しく、かすかに耳の奥に忍びこんでくる。
「あれは」
 首筋に口づける、冷たい唇を感じながら尋ねた。
「あれは、何の音」
 男の手が少し止まり、女と同じ音を聴く。
「海鳴りだ」
「うみなり……って?」
 その問いの答えは、聞くことはできなかった。



 次の日は2人とも、一日じゅう部屋から出なかった。
 ベッドからもほとんど降りなかった。身に纏ったものもシーツ1枚きりだった。陽が昇りきってから目覚め、そのあとも昨夜の乱れを残したベッドで、服も着ずにごろごろと過ごしたのだ。
 ここに来て見せるザトーの自堕落さが、ミリアには少し意外だった。移動中の飛空艇にまで仕事を持ちこむ人間の行動ではない。普段のザトーの生活はもっと規則正しく、背筋の伸びたものだ。生業の内容はともかく、勤勉さだけは評価できると思っていた。
 だが、彼のような人種にとってのバカンスがこれだと思うと納得がいった。

 午後になって、この地方にしては珍しく雨が降りはじめた。霧雨と呼べる細かさで、その向こうにけぶる海は美しい色を失っていない。
 ザトーはベッドの上で、チェスの駒を盤面で遊ばせている。
 ミリアは背中合わせにもたれかかり、果物を齧っている。
 窓の外からかすかに、子供たちの遊ぶ声が聞こえた。どこかの貴族の家庭が、同じ宿に滞在しているのだろう。プライベートビーチは部屋ごとに仕切られているので、窓の下に姿は見えない。ただ甲高い声だけが、それのみを聞くなら海鳥が鳴き交わすように、とぎれとぎれに伝わる。
 ミリアがぽつりと口を開いた。
「……あなたが、子供のころ……欲しかったものってなに?」
「……なんだ、突然」
「……なんとなくよ」
 穏やかな口調だが、はぐらかすことを許さない響きが薄く含まれている。ザトーは困ったように髪を掻きあげた。
「なんだったかな」
 戯れでしかないはずの質問に対し、生真面目に答えを探す。
「覚えてはいないが……いま考えれば多分、くだらないものだ」
「そうなの?」
「それとも」
 他人のことを話すように、淡々と男は答える。
「くだらないものだと、思おうとしているだけなのかな」

「……子供のころ、ついた嘘は?」
「……子供のころ、壊したかったものは?」
「……子供のころ、後悔したことは?」
「……子供のころ、秘密にしていたことは?」
 ミリアはとりとめもなく、ザトーを質問攻めにした。
 答えられる質問もあったが、答えられない質問もあった。
 やがて話し疲れて、折り重なってうとうとと眠った。
 ふと目覚めて、大きな窓から遠くへ、ひとつの色に交わりつつある空と海とを眺めた。



 ルームサービスが運んできた、グレープフルーツのサラダとピタサンドが空になるころ、ミリアは立ち上がった。
 椅子にかけっぱなしになっていたバスローブを羽織る。
「シャワーを浴びてくるわ」
「そうか」
「…………で、何をしてるの?」
 ベッドから起き上がり、自分もバスローブを羽織るザトーに、ミリアは慎重に声をかけた。
「ご一緒しようと思ったのだが」
「……なに考えてるのよ……!」
「せっかくの広い浴室だ。1人で入るには空間が勿体ない」
 男の口調は淀みなく、当然のことを語るような態度だ。それが腹立たしい。
「言っておくけど」
 ローブの紐を結びおえていない相手より早く、半ば駆け足でバスルームに近づきながらミリアは言う。
「バスルームのドアには、鍵も付いてるわよ」
「……形あるものはいつか壊れる」
「ザトー?!」
「冗談だ」
 笑いを堪えつつ言い、眉を吊り上げるミリアに背を向け、ザトーはひらひらと手を振る。
「早く入ってしまえ。雨も上がったようだから、交代でシャワーを済ませてまた海に出よう」



 夜の海は、昼間とはだいぶ違う表情をしていた。
 正直に言うならば、恐ろしかった。
 どこまでも平らに黒く、波音はおどろに轟き、風は湿度をからめて肌を粟立たせる。飽かず繰り返される暗いうねりは、まるで不吉な生き物が手招きをしているようだ。
 その誘いを断ち切りたくて、ミリアは身をこわばらせて歩いた。
「疲れているのか?」
 波の打ち寄せるぎりぎりのところを歩いていたザトーが、立ち止まって訊く。
「どうしてそう思うの?」
「歩みが重い。口数も少ない」
「一日じゅうごろごろして、何を疲れることがあるの」
「それもそうだな」
 言い終えたあと、気づいて拒む間も与えず、ザトーはミリアの腕を掴んで自分のそばに引き寄せた。
 吐息が触れるほどの距離で囁きかける。
「疲れているのでなければ、どうした」
「……少し」
 ミリアはうつむいて白状する。この男は、多くのことに頓着しないくせに、知られたくないことには妙に勘がいい。
「少し、海が不気味なだけよ」
「そうか」
 背中に腕が回される。反射的にミリアは肘を張ったが、その程度で揺らぐはずもない。
「……離して……」
 抱き寄せられると、風に晒されて冷えた肌がぬくもりに緩んでいく。その感覚は好ましく、慣れ親しんだもので、だからこそ耐え難い。
 抗う術を持たなければいけないのに。否定しなければいけないのに。
 夜の海などを恐れる私では、いけないのに。



「……休暇は、いつまでなの」
 海上の闇をじっと見つめながら女が訊く。陽光なき空と、灯火なき海は、昼間とは違う意味でひとつの色に塗りこめられて境目が解らない。
 すべてを覆ってしまう夜という色を、傲慢だと切り捨てるのは簡単なことだけど。
「明後日までだ。2日後には本部に帰る」
 深い闇によく似合う、男の声が答える。
 ミリアはザトーの腕の中で瞳を閉じた。明後日にはもう、私たちはここにいない。明後日にはもう、私たちの前に海はない。美しい昼も、恐るべき夜も、記憶にのみ留められて過去のものになる。そのあとに私たちを待つのは海のない日常だ。
「だから……明日も海に来よう」

 この時間に閉じこめられ、鍵をかけられ、その中で朽ちてゆければいいのに。
 消せないその衝動を意識から切り取り、彼女は自分でも見えない場所にしまいこんだ。



Fin.










私はこの二人がただ同じ空間に居るだけという状態がどうやらとてつもなく好きです。

2003/08/27